llun

死ねないから生きてる

久々に長々と

>悪質な自転車、摘発5割増…講習導入を検討


摘発強化したら増えるに決まってるわな。(笑)
「乗る為だけに作られてるルール」と「実際の自転車の乗り方」に大きな開きがある。


大原則として、自転車のルールってのは「乗る為だけ」に作られてる。
つまり自転車に乗る目的が「自転車に乗るだけ」っていう人の為のルール。
(変な言い回しだけど ^^;)


横道にそれるけど、自動車も一緒で「自動車に乗るためだけ」に道交法があるわけ。
だから法定速度やクラクション鳴らす場所なんて殆ど皆、空気のように無視してる。
自動車を便利に使ってるから。


もとい、故に自転車も自転車に乗るためではなく「便利に使う」と、
8割方ルール違反してしまう事になるのです。


・・・・


ここらで一つ、大人のお友達3人と自転車でお買い物に行くシミュレーションしてみましょう。


>日差しが強いから日傘(雨降ってるから雨傘)さして行きましょう。
→日傘や雨傘さして…というか片手運転禁止。蕎麦屋の出前ががが…w


>自転車走行中に電話、走ったまま軽やかに電話対応
→片手運転禁止、通話やメール打ちながら運転禁止
→なんかよくわからんがイヤホンで音楽聞きながらも禁止


>ふんふふーん、歩道を走りましょう。
→車道が危険だったら別に良いけど、歩行者と安全距離が取れる場合を除き徐行。
→徐行ってのは危険を察知しブレーキ握ったらすぐ止まれるスピード。
→時速5kmとかその辺だったかと。乗り慣れてないとふらふらするレベル。


>友達(自転車乗り)と合流、併走しておしゃべりしながら仲良くお店へ
→併走禁止。縦に並んで黙々と目的地目指しましょう(苦笑)


>あらもう1人は徒歩だったのね。後ろ乗って〜。
→二人(以上)乗り禁止。


>この辺は車道空いてるから車道走りましょうか。
→自転車は軽車両扱いですから概ね車やバイクと同じ方向しか走れない。
→すなわち車道の左側を走行。車道右側逆走は当然アウト。
→歩道が混んでるからって車道へ飛び出て逆走も然り。


>さてお店についた、停めるトコは…店前のココでいいや
→まぁ最近はあっちもこっちも大体駐輪禁止


>まぁ小道の信号だし歩行者も赤信号無視してるし私も〜
→歩行者もさることながら自転車も当然アウト。


>日暮れちゃったけど、ライト付けると漕ぐの重いからいいや〜。
>周り結構街灯で明るいし見えてるよね−。
→見えません見えません見えません。無灯火禁止。
→前を照らすのと、自分の存在を知らせる為なんです。


とまぁ、ざっくり書いたけど、要は「自転車使えねー」って事ですはい。
ローダーの人達はさほど不自由じゃないでしょうけどね。
この辺が同じ自転車乗り同士の、争いの根源

・・・・


所でもういい加減しつこいけど私の持論は、


(特に都市部において)自転車違反で一番摘発すべきは車道右側逆走。
摘発しなくても、積極的に指導、警告すべきなのはこれ1択。(異論は認めないw)


理由は簡単。唯一これだけが自分がどれだけ安全運転しようと
向こうから強制的にやってくる災い
だから。最っ高にウザい。
オマケにだいたい悪気一切無いから始末に負えない。


自分の前や後ろ走ってる奴がブレーキついて無くても2ケツしてても無灯火でも
日傘で片手運転してても、同じ方向へ走ってる分には何の被害も無いし
それらを追抜くストレスなど微々たる物。
(まぁ併走は多少ウザいけど、逆走に比べりゃ些末な事だわ)


車道右側逆走を解りやすく例えるなら、青信号直進しようとしてる奴に
「赤信号を俺が渡ってんだから避けろよ」と赤信号で堂々と渡ってる奴と全く同じ。

ね?逆走自転車にエルボーしたくなるでしょ?


・・・・


そうそう、歩道走ってる自転車の人で後照灯(赤点滅)付けてる人要るけど、
歩道じゃ君が最速だから、それやってもあんま意味ねーぞ(笑)
赤い方が安いの解るけど、前から来る人の為に白系の前照灯を推奨します。^^;